高卒社会人がIELTSバンド6.0を退職後9カ月で取った方法とおすすめ参考書
今回はこんなお悩みを解決します。 結論から言うと、中学生・高校生レベルで英語力が止まっている方でも語彙力の強化を最優先で取り組むことでより早く英語力を向上させること可能です。 この記事では、受験経験すらない英語力が中学生…
今回はこんなお悩みを解決します。 結論から言うと、中学生・高校生レベルで英語力が止まっている方でも語彙力の強化を最優先で取り組むことでより早く英語力を向上させること可能です。 この記事では、受験経験すらない英語力が中学生…
こんにちは。 今回は半年間オークランドに留学した際に実際に行った観光地のおすすめをまとめています。 これまで作ったオークランドでの記事にはここからアクセスできます。 ※下の目次にて気になる項目をクリックしてみてください。…
今回紹介するのはQueenstownより北東に位置するMilford Sound(ミルフォードサウンド)です。 MiIford soundという名前だけではイマイチ何のことだかわかりませんが、現地でもらったパンフレットに…
こんにちは! 今回はQueenstownの紹介です。 Queenstownの一番の魅力といえば、自然と一体になれるたくさんのアクティビティだと思います。 本来であれば、バンジージャンプやスカイダイビングなどの紹介をしたか…
こんにちは! 今回はニュージーランドの南島にあるダニーデンの紹介です。 最初に簡単なダニーデンの説明をさせていただきます。 この町は、ガイドブックに 19世紀末期から20世紀初頭にかけて建てられたスコットランド風の建築群…
この記事では、前半と後半に分けて留学生活にかかった費用をまとめています。 前回は、半年間の留学生活でかかった費用を大まかに分類しての紹介でした。 後半は、その中でも人によって金額が上下する”生活費”に焦点を置いて書いてい…
今回は留学するうえでしっかりと考えないといけない“お金”について書いていこうかと思います。 半年間の留学で、結果ロクに働かなかった僕ですが、どれくらいの費用が掛かったのか計算しました。 実際問題、…
こんにちは! 今回はニュージーランドの首都ウェリントンの紹介です。 最初に簡単なウェリントンの説明をさせていただきます。 人口は約47万人と首都にしては決して多くはない人口ですが、劇場や博物館などたくさんの観光資源があり…
こんにちは! 先月急遽フラットを出なければいけなくなったためバックパッカーに移り住んだ僕ですが、聞いていた噂に反し快適な場所でした。 とはいっても、オークランドにもたくさんのバックパッカーがあり、どれがいいのか分からない…
オークランドにはkiwiの方のお酒好きに相まって至るところにバーがありますが、たくさんありすぎてどこがいいのかわからないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか? もしあなたがロック好きなら今回紹介するバーはピッタリの…