こんにちは!
2018年の年末14日間のニュージーランドの南島一周旅行をした僕ですが、南島一周旅行で利用したバックパッカーホテル(以後バッパー)の紹介をしています。
今回紹介するのは南島の西側中心部に位置するFranz Josef(フランツ・ジョセフ)にあるChateau Franz Backpackerの紹介です。
南島の中でも西側と東側では全然違う表情をしていて、西側では未だ手付かずの大自然を堪能することができます。このバッパーも森に囲まれジャングルの奥地に来たような気分になります。
ここFranz Josefから車15分程の所には氷河を見ることができるスポットがあり、かなり間近で見ることができます。道中はハイキングコースになっており、ニュージーの原生林を体感できるのでFranz Josefに来た際には是非寄ってみてください。
では早速、Chateau Franz Backpackのおすすめできるポイントを紹介していきます。
目次
Chateau Franz Backpackerの特徴と長所と短所
評価(個人的な評価です。)
ロケーション ★★★☆☆ スーパーが歩いて10分ほどの所にある。
清潔感 ★★★★☆ 部屋も掃除が行き届いており、トイレ、シャワーも清潔だった。
設備 ★★★★★ 6人部屋には部屋内にシャワー、トイレ、洗面台があり、快適に過ごせる。また各ベッドの設備も充実。
安全面 ★★★☆☆ ドアは鍵式で個人ロッカーがないので荷物は自ら管理しないといけない。
Chateau Franz Backpackerの長所
- 無料で朝食を提供している。
このバッパーではなんと朝食が出ます。写真にあるようにシリアルやオートミールを食べることができました。
僕が行った際には、パンケーキのもとが置いてあり自分で焼いて食べることができ、どれもおいしかったです。
- トイレ、シャワーが部屋内にあるため過ごしやすい。
僕が滞在した6人部屋の中には、部屋内にシャワー室、トイレ、洗面台があり、わざわざ移動する必要もなく部屋内で済ますことができたので非常に快適でした。
- ベッド周りの設備が充実。
このバッパーの各ベットにはプライバシー保護のためのカーテンがついているため、周りの目を気にせず気持ちよく眠ることができました。また、ベッドにはUSBの挿入口が2つとライトがあるのもおすすめポイントです。
Hippo Lodge Backpackerの短所
- 個人で使えるロッカーがない
僕が滞在した6人部屋にはロッカーがありませんでした。100均などに売っている南京錠型のカギなどで各自持ち物を守れるようにできるといいです。
- Wi-Fiが使えるが制限がある。
Wi-Fiが利用可能ですが、通信速度がかなり遅かったです。
こんな人におすすめ
- 南島の西側で滞在地を探している方
- フランツ・ジョセフ氷河観光をしたい方
予約
Chateau Franz Backpackerのことを知りたい方は以下のサイトから↓
Booking.comで申し込まれる方は以下のサイトから↓
https://www.booking.com/hostels/city/nz/auckland.ja.html
アクセス
8/10 Cron St, Franz Josef 7050 ニュージーランド
今日の雑談
実はこのChateau Franz Backpackersの裏は大きな森があるのですが、僕と一緒に滞在していた方が夜中外で涼んでいると、1mほどのテンのような動物がふらっと出てきてとてもびっくりしたといっていました。ウェストランド国立公園もすぐ近くにあるので、もしかするとニュージーランドに住む野生の動物と出会えるチャンスがあるかもしれません。
読んで頂きありがとうございました。
コメントを残す