こんにちは!
2018年の年末14日間のニュージーランドの南島一周旅行をした僕ですが、今回から南島一周旅行で利用したバックパッカーホテル(以後バッパー)の紹介を始めます。
ニュージーランドの観光を考えている方は是非参考にしてみてください。
そして、今回紹介するのはニュージーランドの首都ウェリントンにあるバッパーの紹介です。
ケーブルカーや、テ・パパ・トンガレワなどたくさんの観光名所があるウェリントンですが、今回紹介するバッパーは観光時のアクセスのしやすいところに位置しています。
では、The Cambridgeのおすすめポイントを紹介していきます。
The Stationの特徴と長所短所
評価(個人的な評価です。)
ロケーション ★★★★☆ Cuba Stなどの観光名所まで徒歩15分程でアクセス可能。
清潔感 ★★★★☆ トイレ、キッチンも4Sがいき届いていた。
設備 ★★★☆☆ シャワー室も十分な数あり、バッパーの中では珍しくドライヤーも無料で使える。
安全面 ★★★★☆ 部屋はカードキーで開け閉めするので鍵より安心だが、ロッカーなどはないので荷物は自分で管理する必要がある
The Cambridgeの長所
建物自体もとても綺麗で大人な雰囲気でした。部屋も清潔感があり、木造で天井が高くまるでコテージに泊まっているような気分になります。
僕が滞在した6人部屋のベッドはこんな感じです↓
- 観光に適したロケーション
このバッパーはジ・エンパシー(ロードオブザリングが世界初上映された歴史ある映画館)の近くにあるので、ウェリントンの観光名所のテ・パパ・トンガレワやCuba Stまで徒歩1㎞圏内です。徒歩でメインの名所を回ることは可能ですが、このバッパーの位置しているのが、ウェリントンの栄えている地域の端側なので、前もってルートを決めておくと無駄なく観光できると思います。
歩いて10分ほどでスーパーマーケットもあるのもおすすめポイントです。
- 十分な数のトイレ、シャワー室
トイレ、シャワー室は男女共用ですが、十分な数あるのでまず入れないということはないです。またシャワー室の向かい側には大きな鏡と無料で使えるドライヤーもあります。
- Wi-Fiも無料で使える
Wi-fiはフロントに申し出るとパスワードが配布されます。1日1時間という限定付きですが、速度も十分で動画なども気にすることなく見ることができました。
The Stationの短所
- シャワーの温度調整が難しい
僕はこのバッパーに計3泊したのですが、シャワー室のいくつかは温度調節がかなり難しく、激熱のお湯か水しかでないものでした。しっかりと温度調節できるところもあるので利用する前に確認しておくことをオススメします。
- 個人で使えるロッカーがない
僕が滞在した6人部屋にはベッドが6つあるのと荷物を置くためのラックがあるだけで、ロッカーがありませんでした。100均などに売っている南京錠型のカギなどで各自持ち物を守れるようにできるといいです。
- コンセントが少ない
6人部屋にあったコンセントの口の数はたったの2つでした。ここに限らず、バッパーの中にはコンセントの口が少ないところは結構あるので電源タップを持っていくことをオススメします。
こんな人におすすめ
- 南島旅行の前日入りの際にウェリントンで宿泊する予定の方
- ウェリントン観光をしたい方
予約
The Cambridgeのことを知りたい方か以下のサイトから↓
Booking.comで申し込まれる方は以下のサイトから↓
https://www.booking.com/hostels/city/nz/auckland.ja.html
アクセス
28 Cambridge Terrace, Te Aro, Wellington 6011 ニュージーランド
今日から南島一周旅行で利用したバッパーホテルの紹介を始めます。ニュージーランドの観光を考えている方は是非参考にしてみてください。
今日の雑談
昨日から日本に帰ってきていますが、24時間利用できるコンビニや、暖かい便座等、改めて便利な国だなぁと感じました。便利な国に帰ってきたものの、季節が夏から冬になったためか少し体の調子が悪いように感じます。働いているわけでないので2、3日ゆっくり休みたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。
コメントを残す