ロック好きなら一度は行くべきバーProvedor!【オークランドおすすめスポット紹介】




オークランドにはkiwiの方のお酒好きに相まって至るところにバーがありますが、たくさんありすぎてどこがいいのかわからないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

もしあなたがロック好きなら今回紹介するバーはピッタリの場所かもしれません。

そこで今回、ロック好きの方に是非とも知ってもらうために紹介するのは

Provedor(プレバドール)というバーです。

よく、オークランドで飲みに出かける方は行ったことがあるかもしれませんが、ロック好きならきっと大好きな場所になること間違いなしです。

Provedor(プレバドール)の紹介

僕自身、日本では半年に一回程しかお酒を飲まないほど興味がなかったのですが、オークランドに来てから学校の友達とお酒を飲む機会も増え、いろんなお店に行くようになりました。

今回紹介するProvedorは僕の通う語学学校の中でもかなり人気のバーで、行ったことがある方も多いとは思います。では、Provedorの魅力を書いていこうと思います。

 

Provedorの魅力

  • ロックミュージック好きにはたまらない場所

店内に流れる音楽は基本的にはロックのものがメインです。あまりロックに詳しくない僕でも知っているようなメジャーなものから、かなりマニアックなもの(洋ロック好きの友達曰く)まで流れます。

また店内中に有名なロック歌手の写真が貼ってあります。(以下の写真が店内の様子です。)

 

 

 

 

 

  • テラスから見える景色が素敵

フェリーの発着場のあるQueensWharfに面しているProvedorでは、夕方には夕焼けが海に反射する綺麗な景色が観ることができます。おすすめは夕方から夜にかけての時間帯で、夜のライトアップされた港周辺の景色も素敵です。

 

  • 水曜は学生デーでビールも安く飲めます!

水曜日はSTUDENT NIGHTと題して、学生(語学学校の学生も含みます。)は普段より安くビールが飲むことができ、オークランドのいろんな語学学校、現地学校の生徒が集まります。

他の学校に友達を作りたい方にピッタリの場所で、店の雰囲気もフレンドリーなので「海外のバー行ってみてみたいけどちょっと怖いな」方にもおすすめの場所です!

営業は深夜までやっていますが、治安が良いといわれるニュージーランドといえど、深夜は安全だとは言えないので、少人数で来ている人や帰宅まで時間がかかる人は遅くまでいないようにしてください。水曜日は学生に合わせて、流れる音楽も有名なものばかりなので洋楽好きにはたまらない時間になると思いますよ。

注意)学生割で飲みたい方は、入場の際に学生証をお忘れなく、、、

 

  • イベント時には一層盛り上がる

オールブラックスの試合が開催される日にはお店のバルコニーにあるテレビで試合が放映されます。国民的チームというだけあって、バーにいる現地の方も異常な盛り上がりでした。

その迫力に圧倒されると同時に、どれだけ愛されているんだなぁと実感することができます。オールブラックスの試合を観戦したいけどスタジアムまで足を運ぶでの余裕がない方は、是非行ってみてください!

また、ハロウィーンイベントにも行ったことがありまたことがありますが、これまで味わったことないような人口密度の中で踊ってきました。

僕が行った時には、見知らぬコロンビアと仲良くなり結局一緒にダンスを踊るというなかなか面白い経験ができました。普段できないような経験ができるかもしれません。

 

アクセス

131 Quay St, Auckland, 1010

Britmartから徒歩五分程の所にあります。フェリー乗り場のすぐ隣にあるお土産屋さんの横にあります。

 

今日の雑談

昨日から訳あって、バックパッカーホテルに住むことになりました。かなり古い建物で安全面が少々不安ですが、シャワーもしっかりお湯が出ますし、共用ルームもかなり広くて現時点ではフラットにいた時よりも自由度が高くて好きです。とはいっても8人部屋なのでセキュリティー面には十分気を遣って生活したいです。

 

読んでいいただきありがとうございました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です